「食べマス クロミ2023」「食べマス マイメロディ2023」
コラボ

【ローソン限定】「食べマス クロミ2023」「食べマス マイメロディ2023」発売、サンリオキャラクターのキュートな和菓子/バンダイキャンディ

バンダイ キャンディ事業部は10月31日、「食べマス クロミ2023」「食べマス マイメロディ2023」を発売する。

【サンリオ×ミニストップ】「ハローキティ クッキー」「シナモロール ココアクッキー」発売、コラボ限定マグカップ付きスイーツ

サンリオキャラクターをモチーフにした和菓子2品。ともに1個入り、各税込285円。ローソン限定販売。チルドデザートコーナーで販売する和生菓子。ナチュラルローソン、ローソンストア100は取り扱い対象外。

「食べマス クロミ2023」「食べマス マイメロディ2023」とは

バンダイの「食べマス」は、和菓子でできた食べられるマスコット。キャラクターの細部にまでこだわった、かわいらしく繊細な造形はSNSなどで注目されることも多い。

「食べマス クロミ2023」「食べマス マイメロディ2023」では、サンリオキャラクターズの中でも人気の高い「クロミ」と「マイメロディ」のキュートさを、すべて食べられる練り切りで再現した。

「食べマス クロミ2023」
「食べマス クロミ2023」
「食べマス マイメロディ2023」
「食べマス マイメロディ2023」

【おっとっと】“サンリオコラボ”と“恐竜・古生物”発売、「クロミ」「ハローキティ」「ティラノサウルス」「スピノサウルス」など菓子型に/森永製菓

「クロミ」の中身の餡(あん)はチョコレート味。「マイメロディ」の中身の餡はいちご味。どちらも、“ちょこんとお座り”しているポーズのキュートなデザイン。

クロミの頭のにはドクロマーク、クロミの胸元とマイメロディの頭にはリボンが付いている。

発売日の10月31日はハロウィン当日であり、クロミの誕生日でもある。バンダイは「マイメロディと一緒に並べてお誕生日をお祝いできます」などとしている。

「食べマス クロミ2023」
「食べマス クロミ2023」
「食べマス マイメロディ2023」
「食べマス マイメロディ2023」

【マイメロディ&クロミ】「ブレンディ」スティック“カフェオレえらび”とコラボ、「あまいのがだ~いすき」「あまくないのがいいかんじ」、ARコンテンツも/味の素AGF×サンリオ

マイメロディとは

なお、「マイメロディ」は1975年にデビュー。赤ずきんをかぶったウサギのキャラクターだ。生誕30周年を迎えた2005年から、2006年にかけて初の本格テレビアニメ「おねがいマイメロディ」がテレビ東京系列で放送された。

【「サンリオキャラクターズ キャラパキ」リニューアル発売】パッケージに「ポムポムプリン」「クロミ」追加/バンダイ

クロミとは

「クロミ」は2005年にデビューした、自称“マイメロディのライバル”。どくろマークの黒ずきんをかぶったウサギだ。テレビアニメ「おねがいマイメロディ」のキャラクターとして誕生したが、サンリオの人気投票企画「サンリオキャラクター大賞2023」では総合順位3位と、主人公のマイメロディ(6位)を上回る人気を獲得している。

バンダイキャンディ「食べマス」公式情報