「王道も、進化系も。あんこだらけ。しあわせだらけ。」フェア
グルメ

【東京駅エキナカあんこスイーツフェア】エキュート東京・グランスタ東京・グランスタ丸の内「王道も、進化系も。あんこだらけ。しあわせだらけ。」

東京駅のエキナカ商業施設「エキュート東京」「グランスタ東京」「グランスタ丸の内」は2024年1月11日から、あんこスイーツフェア「王道も、進化系も。あんこだらけ。しあわせだらけ。」を開催する。開催期間は、2024年2月14日まで。

【東京エキナカ ハッピー“竜”イヤー2024】エキュート東京・グランスタ東京・グランスタ丸の内、干支最中・プリントマカロン・東京生カステラサンド謹賀新年など辰の干支スイーツや雑貨展開

「王道も、進化系も。あんこだらけ。しあわせだらけ。」フェア

「王道も、進化系も。あんこだらけ。しあわせだらけ。」には、王道の和菓子だけでなく、ブルーベリーあんの蒸しどらやき、チョコあんサンドなど、さまざまな素材と絶妙にコラボした、食べても見ても癒される「あんこスイーツ」が勢ぞろいする。また、新感覚の組合せが楽しい進化系、シンプルにあんこを味わう王道スイーツもそろう。

【クイーンズ伊勢丹の恵方巻き2024予約方法&商品例】ネットショップ先行予約で10%割引クーポン、「2種のかにを味わう豪華海宝巻」「国産牛のローストビーフ太巻き」など

進化系あんこスイーツ 商品例/東京駅エキナカあんこだらけフェア

京橋 千疋屋「あんみつ風パフェ」

京橋 千疋屋の「あんみつ風パフェ」は、洋梨入りのバニラクリーム、苺入りの生クリーム、抹茶スポンジの三層仕立てのミニパフェ。あんこと杏、パイン、さくらんぼ、求肥を飾り、あんみつをイメージしている。つぶあん使用。1個/税込1512円(以下税込)。グランスタ東京限定。

京橋 千疋屋「あんみつ風パフェ」(グランスタ東京/B1改札内丸の内坂エリア)
京橋 千疋屋「あんみつ風パフェ」(グランスタ東京/B1改札内丸の内坂エリア)

CITYSHOP「いちご大福ソフトパフェ」

CITYSHOPの「いちご大福ソフトパフェ」は、「北海道産ミルクソフト」と「福岡県産あまおうソフト」の2種のミックスソフトクリームをベースに、いちご、白玉、あずきをトッピング。いちご大福風に仕上げている。つぶあん使用。1個/810円(テイクアウト)、825円(イートイン)。グランスタ東京限定。

CITYSHOP「いちご大福ソフトパフェ」(グランスタ東京/1F改札内 北通路エリア) 
CITYSHOP「いちご大福ソフトパフェ」(グランスタ東京/1F改札内 北通路エリア) 

PREMIUM SAND+CAFEメルヘン「いちごクリームチーズ大福(ハーフ)」

PREMIUM SAND+CAFEメルヘンの「いちごクリームチーズ大福(ハーフ)」は、小倉あん、いちご、求肥、生クリームを合わせたいちご大福風のサンドイッチに、クリームチーズを加えた贅沢サンド。ありそうでなかった進化系いちご大福。小倉あん使用。1パック/432円(テイクアウト)、440円(イートイン)。グランスタ東京限定。

PREMIUM SAND+CAFEメルヘン「いちごクリームチーズ大福(ハーフ)」(グランスタ東京/B1改札内 丸の内坂エリア)
PREMIUM SAND+CAFEメルヘン「いちごクリームチーズ大福(ハーフ)」(グランスタ東京/B1改札内 丸の内坂エリア)

【伊勢丹新宿店バレンタイン2024「サロン・デュ・ショコラ2024東京」出店チョコレート紹介】世界のショコラティエ・パティシエ・ブランドが東京に

銀座 甘楽「ブルーベリーの繭衣」

銀座 甘楽の「ブルーベリーの繭衣」は、ふわっとした食感の生地で、ブルーべリーあんを挟んだ蒸しどら焼き。生地とあんにブルーベリーを練りこんだ、見た目もインパクト大なフェア限定商品。ブルーベリーあん使用。1個/288円。グランスタ東京限定。

銀座 甘楽「ブルーベリーの繭衣」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア) 
銀座 甘楽「ブルーベリーの繭衣」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア) 

和楽紅屋「クロッカンシュー小豆」

和楽紅屋の「クロッカンシュー小豆」は、パティシエの辻口博啓氏が手掛ける和スイーツブランドから、ザクザク食感生地のクロッカンシューを発売。北海道産あずきのクリームと、辻口氏の出身地である石川県産「珠洲の塩」を使用したカスタードクリームのダブルクリームをたっぷり詰めた。小倉あん使用。1個/400円。エキュート東京限定。販売時間は、午前9時~午後9時。

和楽紅屋「クロッカンシュー小豆」(エキュート東京/1F改札内)
和楽紅屋「クロッカンシュー小豆」(エキュート東京/1F改札内)

BURDIGALA TOKYO「プティレ・あんバタールージュ」

BURDIGALA TOKYOの「プティレ・あんバタールージュ」は、水を一切使わず、ヨーグルトやチーズを作る過程で生まれるホエイ水を使って焼き上げたパンに、注文が入ってから、発酵バターと赤ワインで漬け込んだレーズン&クランベリーの特製あんをはさんで仕上げる。赤ワインフルーツあん使用。1個/540円(テイクアウト)、550円(イートイン)。グランスタ東京限定。 

BURDIGALA TOKYO「プティレ・あんバタールージュ」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
BURDIGALA TOKYO「プティレ・あんバタールージュ」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)

富士見堂「あんこ天米 ショコラ」

富士見堂の「あんこ天米 ショコラ」は、お米の粒を残し、ザクッとした食感の香ばしい煎餅「天米(てんべい)」で、ほんのりビターな風味に仕上げたあんこをサンドした。あんこは、北海道産の小豆を使用した口どけ滑らかなさらし餡に、ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを合わせている。煎餅の塩気と餡の甘さが絶妙なバランスで、クセになる進化系あんこスイーツだという。ショコラあん使用。

6袋入/2014円。グランスタ東京限定。1人2箱まで。

富士見堂「あんこ天米 ショコラ」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
富士見堂「あんこ天米 ショコラ」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)

コロンバン「あんこと抹茶のなめらかチーズケーキ」

コロンバンの「あんこと抹茶のなめらかチーズケーキ」は、濃厚でなめらかな抹茶のチーズケーキの中に、甘さを抑えた北海道産小豆の粒あんをたっぷりと入れた。クリームチーズの塩味と優しいあんこの甘みに、宇治抹茶の香りと苦みが合わさり、新しい美味しさが口の中に広がるという。あんこのバラとクリームを飾った、あんこづくしの一品。小倉あん使用。1個(直径約9cm)/1674円。グランスタ東京限定。

コロンバン「あんこと抹茶のなめらかチーズケーキ」(グランスタ東京/ B1改札内 銀の鈴エリア)
コロンバン「あんこと抹茶のなめらかチーズケーキ」(グランスタ東京/ B1改札内 銀の鈴エリア)

DEAN & DELUCA「抹茶あんとホワイトチョコのサンド」 

DEAN & DELUCAの「抹茶あんとホワイトチョコのサンド」は、風味豊かな抹茶あんと、ホワイトチョコレートをもちもちの生地でサンドした。トッピングのフランボワーズの酸味が、さわやかで上品な味わい。数量限定。抹茶あん使用。1個/300円。グランスタ東京限定。

DEAN & DELUCA「抹茶あんとホワイトチョコのサンド」(グランスタ東京/ B1改札内 銀の鈴エリア)
DEAN & DELUCA「抹茶あんとホワイトチョコのサンド」(グランスタ東京/ B1改札内 銀の鈴エリア)

THE STANDARD BAKERS TOKYO「いちごとあんこのデニッシュ」

THE STANDARD BAKERS TOKYOの「いちごとあんこのデニッシュ」は、北海道産の小麦粉や発酵バターで仕上げたデニッシュに、十勝産小豆を使用した香り豊かな小倉あんをトッピング。トップに、ショップの地元である栃木県産の旬のいちごを飾った、華やかなデニッシュ。小倉あん使用。1個/540円(テイクアウト)、550円(イートイン)。グランスタ東京限定。

THE STANDARD BAKERS TOKYO「いちごとあんこのデニッシュ」(グランスタ東京/1F 改札内中央通路エリア) 
THE STANDARD BAKERS TOKYO「いちごとあんこのデニッシュ」(グランスタ東京/1F 改札内中央通路エリア) 

【グランスタ東京 2023年新商品 手土産スイーツ売上ランキング】ザ・メープルマニア「メープルクッキー詰合せ缶」、THE DROS「フィナンシェ(カマンベール&レモン)」など【トップ5紹介】

王道あんこスイーツ商品例/東京駅エキナカあんこだらけフェア

香炉庵 KOURO-AN「あん玉どらやき」

香炉庵 KOURO-ANの「あん玉どらやき」は、看板商品のふわふわ黒糖どらやき生地に、抹茶をふんだんに使用した大玉の抹茶あんをサンドした。あんこ好きにはたまらない抹茶あんたっぷりの一品。1日20個限定。抹茶あん使用。1個/420円。グランスタ東京限定。

香炉庵 KOURO-AN「あん玉どらやき」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
香炉庵 KOURO-AN「あん玉どらやき」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)

【フェアリーケーキフェア福袋2024 オンライン予約方法&中身紹介】トートバッグにクーポン券、干支カップケーキなど【店頭販売も】

Fairycake Fair「あんバタースコーン」

Fairycake Fairの「あんバタースコーン」は、定番人気のピュアバタースコーンに、北海道十勝産のあずきの粒あんと有塩バターの甘じょっぱいを組み合わせた。数量限定(平日10個、土日15個)。つぶあん使用。1個/420円。グランスタ東京限定。

Fairycake Fair「あんバタースコーン」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)
Fairycake Fair「あんバタースコーン」(グランスタ東京/B1改札内 銀の鈴エリア)