京都の和菓子屋「笹屋昌園(ささやしょうえん)」は12月2日、京都市東山区に「笹屋昌園 八坂祇園店」をオープンした。
【亀屋良長 羊羹「笑み福」2024】おせちモチーフの縁起物和菓子、“SOU・SOU”辰の干支パッケージ
「笹屋昌園」とは
「笹屋昌園」は、1918年(大正七年)に創業した京都の和菓子屋。公式サイトによると、和菓子作りには素材選びから細心の注意を払って真摯に取り組んでおり、最高級の国産本蕨粉や吉野葛の最高ブランド「森野」、「丹波大納言小豆」など選び抜いた素材を使用している。また、素材の味を生かすために手間隙を惜しまず、粒餡は手洗いした豆を3日間、こし餡は2日間かけて銅鍋で炊き上げているという。
主な商品として、最高級の国産本蕨粉を使った本わらび餅「極み」、「草餅」や「いちご大福」などの「季節の菓子」、春夏秋冬の風物を見立てた「上生菓子」、粒餡のお饅頭「庭の石」などの「焼き菓子」などをそろえている。
【祇園辻利 新業態「ぶぶる」】京都駅に出店 “揉み茶”使用メニュー・お土産販売、「玉露ピンクグレープフルーツ」などティードリンク100通り以上、茶葉使用フード「ぶぶるさんど」「ぶぶるヌードル」など
「笹屋昌園 八坂祇園店」店舗概要
所在地
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側287
電話番号
075-746-4010
営業時間
午前10時~午後7時
定休日
不定休
【京都土産 串わらび】ミルクティー味発売、紅茶とミルクが香る本格わらび餅スイーツ【京町家茶房宗禅】
「笹屋昌園 八坂祇園店」特徴
「笹屋昌園 八坂祇園店」は、既存店舗「笹屋昌園CAFE&ATELIER(カフェ アンド アトリエ)」(京都市右京区谷口園町2)同様のカフェに加えて、物販コーナー、伝統的な和菓子・お茶をゆっくとり味わえるイートインコーナーも併設した複合店。イートインコーナーを併設した店舗は笹屋昌園で初。
イートインコーナーでは人気商品の「本わらび餅」や「季節の上生菓子」、八坂祇園店限定メニュー“生どら焼き”3種類「いちご餅生どら焼き」「栗モンブラン生どら焼き」「抹茶クリーム生どら焼き」などが楽しめる。店内で「上生菓子」が食べられる「笹屋昌園」店舗は八坂祇園店が初めて。
【みっふぃーおやつ堂 伊勢店】伊勢神宮前 おはらい町、“ミッフィー×おやつ時間”のコンセプトショップ三重県初出店、限定アイテムも
「笹屋昌園 八坂祇園店」主な商品紹介
「季節の上生菓子」
「季節の上生菓子」は、春夏秋冬の風物を見立てた上生菓子。風の匂い、ぬくもり、花や樹木の色、香りなどを、職人の感性と技で作り上げているという。笹屋昌園は、「季節を物語る笹屋昌園の上生菓子を手にとって感じてくださいませ」としている。
「生どら焼き」
「生どら焼き」は、八坂店限定のメニュー。昔ながらの和菓子をモダンにアップデートした。ラインアップは「いちご餅生どら焼き」「栗モンブラン生どら焼き」「抹茶クリーム生どら焼き」の3品。生地からあふれ出るほどのクリームと素材のボリューム感が特徴で、和菓子の枠を超えた“新たなどら焼き”。
「本わらび餅」
「本わらび餅」は、希少な国産最高級の本蕨粉をふんだんに使用。熟練の菓子職人が練り上げる技法「本練り」によって、柔らかさと弾力を併せ持った食感を生み出しているという。イートイン用とテイクアウト用をそろえている。