「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」
グルメ

【カルディで一番売れているチョコレート】ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア実食レビュー【バレンタイン2024】

バレンタインデーまであと1か月となり、量販店や小売店の店頭には華やかなチョコレート商品が並んでいる。

【リンツのバレンタイン2024】限定リンドール“ハート”実食レビュー【リンドール“ミルク”との違いとは】

カルディのバレンタイン2024

キャメル珈琲が運営する“コーヒーと輸入食品のワンダーショップ”カルディコーヒーファームでは、バレンタインシーズンに向けて250種類以上の商品を展開。

多彩なチョコレートの中で、「カルディコーヒーファームで一番売れているチョコレート」として大きく売り出されているのが「ガヴァルニー プレミアムトリュフ」だ。

“カルディで一番売れているチョコレート”「ガヴァルニー プレミアムトリュフ」
“カルディで一番売れているチョコレート”「ガヴァルニー プレミアムトリュフ」

フレーバーは「オリジナル(ココア)」「ストロベリー」「マールドシャンパーニュ」の3種類。当サイト「ランチバッグ」編集部では、スタンダードな「オリジナル(ココア)」を店頭購入してきた。

【ローソン「贅沢チョコレートバー濃密プラリネ」実食レビュー】ジョブチューン2024登場 本格チョコアイス

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」商品情報

ガヴァルニー(Gavarny)は、1942年に創業したベルギーのチョコレートブランド。

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ」各フレーバーは内容量170g、税込598円。口溶けのなめらかさにこだわったトリュフチョコレート。

カルディコーヒーファームではバレンタインシーズンの人気No.1商品で、2023年11月のシリーズ累計販売の実績では「一番売れているチョコレート」となった。カルディ実店舗のほか、オンラインショップでも購入できる。

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」はチョコガナッシュ(なめらかなクリーム状のチョコレート)に上質なココアパウダーでコーティングしている。

【ミスド「キャラメルショコラ」実食レビュー】GODIVA監修ドーナツ、塩バターキャラメルクリーム使用【ミスタードーナツ】

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」実食レビュー

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」
「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」は貴婦人が描かれたエレガントなデザインの紙箱入り。

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」
「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」

【スシローのバレンタイン2024】「かなりブラックサンダーなアイスケーキバー」「本命のザクふわブラックサンダーパフェ」食べ比べレビュー【有楽製菓コラボスイーツ】

中にはビニールパッケージに包まれたチョコレートが入っている。紙箱は上面が広い形状になっているため、紙箱の中にチョコレートをあけても手を伸ばしやすそうだ。

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」
「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」

今回は皿にあけてみる。ゴツゴツした形状のチョコレートに、めいっぱいのココアパウダーがまぶされている。

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」
「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」

断面を見ると、チョコガナッシュ薄く、中にはチョコガナッシュがたっぷり。

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」
「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」

かじってみると、薄い殻がパキパキと割れるのが気持ち良い。チョコレートの味は濃厚。甘さもあるが、しっかりとしたカカオ感が後を引く。新レシピとして、カカオが従来比50%アップしているという。

味は濃厚ながら、食べ応えとしては重くなく、ひょいひょいと手を伸ばしてしまう。プレミアム感のあるチョコレートとしては170g入り税込598円という値段も手ごろで、「カルディコーヒーファームで一番売れているチョコレート」の理由は、この食べやすさと値ごろ感にありそうだ。